Schneider Symmer-S MC 180/5.6 + Siner P2 + Nikon D5100
2015年12月7日月曜日
ツリーを飾る (Groove / Pullip Noir)
子犬がウロウロしている今年はツリーを出さないつもりだったけれど、なんだか寂しく、部屋が寒く感じるので飾ってみました。かなり古くさいデザイン…麦球のイルミは半分の回路が切れているので、外しました。
2015年12月6日日曜日
あおってます! (Groove / Pullip Noir)
あおり撮影にはまってしまいました。
撮る過程が面白いです。被写体よりも操作そのものを楽しんでしまい、写真に心がこもっていないという、何とも本末転倒な結果となっています、笑!
カモにのっかって飛んでる感じにしたかったのですが、全くそうゆうふうに見えませんねえ。たづなでも付ければよかったカモ、リトライしてみよっかなあ…
撮る過程が面白いです。被写体よりも操作そのものを楽しんでしまい、写真に心がこもっていないという、何とも本末転倒な結果となっています、笑!
カモにのっかって飛んでる感じにしたかったのですが、全くそうゆうふうに見えませんねえ。たづなでも付ければよかったカモ、リトライしてみよっかなあ…
Schneider Symmer-S MC 180/5.6 + Sinar P2 + Nikon D5100
2015年12月4日金曜日
2015年11月30日月曜日
ジングルベル (Groove / Pullip Noir)
100均でベルと椅子を買いました。ベルは犬のお散歩用です。いたずらをしたらシャンシャン鳴らして注意喚起しようとしたものですが、全く効果はありませんでした。無視されてます。椅子はプーリップにちょうどいいサイズでした。1/6ドールにも使えますね。
今日も、サボっていたカメラの操作練習をしました。
Schneider Symmar MC 5.6/180mm + Sinar F + Nikon D5100
Fujinon 5.6/125mm + Sinar F + Nikon D5100 (Macro)
クリスマス向けて (Groove / Pullip Noir)
なんとなく12月はプーリップノアールな気持ちになりカシアと入れ替わりで出てきてもらいました。クリスマス過ぎまでがんばってもらおうと考えています。忘年会も同席してもらおうかなあ…
AF-S DX Nikkor 18-55mm f3.5-5.6G VR + Nikon D5100
2015年11月28日土曜日
練習(D.I.M Kassia + BeYours 60cm Body)
カメラの使い方を忘れないように練習しました。できれば定期的にシャッター切った方がいいのでしょうね。技術的にも機械的にも…
Schneider Symmar MC 5.6/180 + Sinar F + Nikon D5100
Fujinon 5.6/125mm + Sinar F + Nikon D5100 (Macro)
Schneider Symmar MC 5.6/180 + Sinar F + Nikon D5100
Fujinon 5.6/125mm + Sinar F + Nikon D5100 (Macro)
2015年11月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)